Quantcast
Channel: 公益財団法人 日本レスリング協会
Browsing all 16225 articles
Browse latest View live

【訂正】全日本マスターズ選手権成績

 1月12日に掲載しました全日本マスターズ選手権の記録で、入賞選手が抜けていたり、階級の間違いがありました。下記の選手を追加するとともに、階級を正しくしました。  当事者、および関係者には深くおわびします。 《入賞者追加・訂正》 ■46~50歳69kg級 [2]若竹賢一(岩手・フクビ化学工業)、[3]尾藤広光(京都・京都東山)、吉田泰仁(山形・山形クラブ) ■51~55歳63kg級...

View Article


2016年ターゲット選手に64選手、2020年ターゲット選手に74選手が選ばれる

 2016年リオデジャネイロ・オリンピックと2020年東京オリンピックへ向け、協会をあげて強化するターゲット選手の本年度の選手が下記の通り決まった(昨年12月23日の協会理事会で承認)。  昨年6月のスタート時は、「2020年東京オリンピックへ向けてのターゲット選手」だったが、2016年へ向けたターゲット選手が新たに選ばれた。  ◎2016年対策ターゲット選手  《男子グレコローマン》...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【特集】冬は国内でじっくり強化! 筋力アップに挑む…男子フリースタイル70kg級・木下貴輪(山梨学院大)

木下貴輪(山梨学院大) 世界レスリング連盟(UWW)の女子レスリング普及キャンペーンに名付けられたのが名称は「スーパー8」。8人の大使が普及キャンペーンに従事する。昨年度、高校レスリング界でずば抜けた成績を残し、大学へ進んだ選手が8人いた。“日本版スーパー8”とでも言うべき選手たちで、その成績は常に周囲からの注目が注がれる。...

View Article

日本女子はポーランド、米国、アゼルバイジャンと同組…3スタイルのW杯の組み合せ決まる

 今年のワールドカップ(国別対抗戦)の組み合せ抽選が1月14日、スイス・ローザンヌで行われた女子レスリングの普及キャンペーン「スーパー8」の会場で行われ、女子の日本はA組でポーランド、米国、アゼルバイジャンと同組となった。B組はロシア、ウクライナ、モンゴル、スウェーデン。...

View Article

4・4~5ジュニアクイーンズカップ(京都・舞鶴市)/大会要項・出場申込書

 ジュニアとカデットの世界選手権・アジア選手権の代表選考を兼ねたジュニア・クイーンズカップの大会要項が発表された。4月4日(土)~5日(日)に京都府舞鶴市の舞鶴文化公園体育館で行われる。...

View Article


《お知らせ》栄和人強化委員長が本日(16日)の「未来シアター」(日本テレビ系=午後11時30分)に出演

 オリンピック3連覇を果たした吉田沙保里選手や伊調馨選手(ともにALSOK)をはじめ、数多くのオリンピック・チャンピオン、世界チャンピオンを育てた日本協会の栄和人強化委員長が、1月16日午後11時30分~11時58分に日本テレビ系で放映される「未來シアター」に出演します。  同番組は「未来は変えられる...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

IOCトーマス・バッハ会長(ドイツ)も参加…UWW「スーパー8」が開幕

IOCのトーマス・バッハ会長と対面する吉田沙保里選手。中央は富山英明UWW理事=提供・UWW...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「スーパー8」出席の吉田沙保里選手が帰国

帰国便ではサッカーの澤穂希選手とばったり遭遇、2人でゲートを出てきた吉田沙保里選手(ALSOK) スイス・ローザンヌで行われた世界レスリング連盟(UWW)の女子レスリング普及キャンペーン「スーパー8」の開幕に出席した吉田沙保里選手(ALSOK)が1月16日、成田空港着のスイス航空で帰国した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レスリング映画「フォックスキャッチャー」がアカデミー賞5部門にノミネートされる

 第87回アカデミー賞のノミネート発表が1月15日に行われ、レスリングを扱った「フォックスキャッチャー」が、主演男優賞(スティーヴ・カレル)、助演男優賞(マーク・ラファロ)、脚本、メイクアップ&ヘアスタイリングの5部門にノミネートされた。...

View Article


【報道】1・21全日本女子合宿/練習公開のお知らせ

  報 道 各 位 (公財)日本レスリング協会   強 化 委 員 会   広 報 委 員 会  平素より、当協会へのご支援、ご協力を賜り、御礼申し上げます。  全日本女子チームの今年最初の合宿が、1月19日(月)~24日(土)に東京・味の素トレーニングセンターで行われます。  下記の日程で、練習を公開します。取材希望の社は、申請書に必要事項を記入のうえ、メール:...

View Article

“熱湯事件”のムラド・ガイダロフ(ベラルーシ)は2年間の出場停止処分

 昨年の世界選手権(ウズベキスタン)で、高谷惣亮選手(ALSOK)に負けた腹いせに控室で同選手に熱湯をかけたムラド・ガイダロフ(ベラルーシ)が、2年間の出場停止処分を受けていることが分かった。  高谷は3回戦でガイダロフと対戦し4-0で勝った。次の試合にそなえて休んでいたところ、ガイダロフが近づき、いきなり熱湯を頭にかけてきたという。高谷は頭をやけどした状態で決勝を闘う健闘だった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富山英明理事が5人の“最高審判”へ、女子シングレットはセパレート・タイプもありうる?…UWW理事会

富山英明理事 1月15日にスイス・ローザンヌで行われた世界レスリング連盟(UWW)の理事会に出席した富山英明理事(日大教)が17日、成田空港着のスイス航空で帰国。自身がジュリー(ビデオ判定審判団)を監視する5人のコーディネーター・グループに入ったことなどを明らかにした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【特集】猛練習で世界選手権代表権の逆転奪取へ…男子フリースタイル65kg級・田中幸太郎(阪神酒販)

田中幸太郎(阪神酒販) 旧60kg級と66kg級の強豪が集まり、最激戦区となった男子フリースタイル65kg級。全日本選手権は全日本選抜王者の石田智嗣(警視庁)が制し、頭ひとつ抜け出している実力を示した。石田に敗れたものの2位に入り、追う一番手の立場に立ったのが田中幸太郎(阪神酒販)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020ターゲットエイジ育成・強化プロジェクト「タレント発掘・育成コンソーシアム」事業報告(1)…第1回U-15/カデット世代グレコローマンスペシャリスト...

2020ターゲットエイジ育成・強化プロジェクト「タレント発掘・育成コンソーシアム」事業報告(1) 第1回U-15/カデット世代グレコローマンスペシャリスト育成キャンプ 2020TAコンソーシアム プロジェクトマネジャ― 清水聖志人 松本隆太郎選手(群馬ヤクルト販売=ロンドン・オリンピック銅メダリスト)によるスタンド技術コーチング...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子フリースタイル・チームがロシアへ向けて出発

ロシアへ向けて出発した男子フリースタイル・チーム 2015年の海外遠征の第1弾として、1月23~25日にロシア・クラスノヤルスクで行われる「ヤリギン国際大会」に出場する男子フリースタイル・チームが1月18日、成田空港発のシベリア航空で出発した。ハバロフスクを経由して現地へ入る。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界チャンピオン4人が東京スポーツ新聞社「プロレス大賞」受賞式に出席

受賞者。前列がレスリング特別賞を受賞した4人の世界チャンピオン 東京スポーツ新聞社制定の「プロレス大賞」の受賞式が1月19日、都内のホテルで行われ、レスリング特別賞を受賞した4人の世界チャンピオンが、MVPの棚橋弘至(新日本プロレス=立命館大レスリング部OB)らとともに、栄誉ある賞を受賞した。...

View Article

ムラド・ガイダロフ(ベラルーシ)の処分は「3年間の出場停止と罰金135万円」

 昨年の世界選手権(ウズベキスタン)で高谷惣亮選手(ALSOK)に熱湯をかけるなど問題行動のあったムラド・ガイダロフ(ベラルーシ)の処分が、先週の世界レスリング連盟(UWW)の理事会で日本に伝えられた「2年間の出場停止」ではなく、「3年間の出場停止と罰金1万スイスフラン(約135万円)」だったことが分かった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

全日本女子チームが来日外国選手とともに今年最初の合宿をスタート

外国チームを迎え、2015年の全日本女子チームが活動を開始...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

欧州V3のロリッサ・オーザク(ロシア)が復帰し53kg級に参加…ヤリギン国際大会

復帰したロシア・チームの元リーダー、ロリッサ・オーザク ロシア協会のホームページは、1月23~25日にロシア・クラスノヤルスクで行われる「ヤリギン国際大会」に、女子48kg級で欧州選手権3度優勝、世界選手権で2位の実績もあるrロリッサ・オーザク(29歳)が復帰し、53kg級に出場することを報じた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オリンピック銅メダリスト、湯元進一(自衛隊)の参加をロシア協会HPが報じる

湯元の来訪を報じるロシア協会ホームページ ロシア協会のホームページは、1月23~25日にロシア・クラスノヤルスクで行われる「ヤリギン国際大会」(男子フリースタイル・女子)に、2012年ロンドン・オリンピックの55kg級銅メダリストの湯元進一(自衛隊)が参加することを掲載した。  その他の参加選手も「全日本選手権のメダリスト」として紹介。毎年参加している日本からの参加選手を歓迎し、関心があるようだ。...

View Article
Browsing all 16225 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>