【報道】12・3アジア女子合宿練習公開のお知らせ
2013年11月30日 12・3アジア女子合宿練習公開のお知らせ 報 道 各 位 (公財)日本レスリング協会 女子強化委員会 広 報 委 員 会 前 略 日ごろ、当協会をご支援くださり、誠にありがとうございます。...
View Article3季連続優勝を目指す中京学院大が連勝…西日本学生秋季リーグ戦第1日
西日本学生秋季リーグ戦は11月30日、大阪・堺市金岡公園体育館で開幕。3季連続優勝を目指す中京学院大がAリーグ初戦で一部に昇格した九州共立大に粘られながらも4-3で勝ち、続く立命館大も破って2連勝。春季2位の福岡大はBリーグで2連勝。 二部リーグは、桃山学院大と同志社大がともに4連勝をマークした。 第1日の成績は下記の通り。 ◎一部リーグ 【Aリーグ】 ▼1回戦...
View Article強豪はほぼ順当勝ち…全国中学選抜選手権第1日
全国中学選抜選手権は11月30日、東京・駒沢体育館で40都道府県142クラブから460選手が参加して開幕。強豪がほぼ順当勝ちしたが、男子53kg級では、全国中学生選手権47kg級王者の鈴木絢大(沼津学園ジュニア)が3回戦で敗れた。 最終日は各階級とも準々決勝から決勝までが行われる。 第1回大会から135選手増の460選手が参加 開会式で「夢」を語った東京都協会の菊池清治会長 昨年の個人賞の返還...
View Article【全国中学選抜選手権・特集】「弾丸タックル」の作者、佐藤由幸さんが来場
弾丸タックルの漫画が描かれているパンフレットを持つ佐藤さん第4回を迎えた全国中学選抜選手権は、40都道府県から460選手(男子361選手、女子99選手)が参加して行われた。...
View Article《お知らせ》全国中学選抜選手権/インターネット生中継
東京・駒沢体育館で行われている全国中学選抜選手権の最終日は、主催の東京都協会のホームページの下記のアドレスにて、インターネット生中継されます。 ※試合開始は10時。3位決定戦は午前11時30分、決勝は午後1時開始予定 http://sports.geocities.jp/tokyo_wrestling_association/
View Article中京学院大が福岡大を破って3季連続3度目の優勝…西日本学生秋季リーグ戦
3季連続優勝の中京学院大チーム 西日本学生秋季リーグ戦最終日は12月1日、大阪・堺市金岡公園体育館で行われ、中京学院大が決勝で福岡大を4-3で破り、3季連続3度目の優勝を遂げた。 A組全勝の中京学院大は、春季と同じ福岡大と決勝で顔を合わせ、チームスコア3-3とされた。ここで全日本大学グレコローマン選手権の覇者でもある横井健人主将が勝ち、王座を守った。...
View Article梅林太朗(JOCアカデミー)が東京都知事杯、奥野春菜(一志ジュニア)が大会会長賞…全国中学選抜選手権最終日
東京都知事杯受賞の梅林太朗(JOCアカデミー)東京都知事杯全国中学選抜選手権最終日は12月1日、東京・駒沢体育館で各階級の決勝までが行われ、男子66kg級の梅林太朗(JOCアカデミー)が全試合フォールかテクニカルフォールの無失点で大会を連覇。男子の最優秀選手となる東京都知事杯を受賞した。...
View Article【西日本学生秋季リーグ戦・特集】絶対王者へ一歩前進! 春秋連覇の中京学院大
(文・撮影=樋口郁夫) 3季連続で優勝旗を手にした中京学院大不動の王国の基盤が完成-。西日本学生秋季リーグ戦は、春季優勝の中京学院大が決勝で福岡大を4-3で破り、昨年のこの大会から3季連続の優勝を達成した。馬渕賢司監督は「ホッとしました。きつい闘いで、いつも以上に(緊張のため)トイレに行く回数が多い大会でした」と苦笑いしながら、困難を乗り越えての優勝を振り返った。...
View Article【全国中学選抜選手権・特集】JOCアカデミーの環境を生かして飛躍! 男子47kg級・乙黒拓斗
(文=増渕由気子、撮影=保高幸子) 2連覇し、東京都知事杯を獲得した乙黒拓斗(JOCアカデミー)アンクルホールドで2連覇をもぎ取った! 東京都知事杯全国中学選抜選手権47kg級は、昨年王者の乙黒拓斗(JOCアカデミー)が、決勝で荒木大貴(タイガーキッズ)をわずか48秒のテクニカルフォールで下して2連覇を達成。中学最後の大会をきっちり優勝で締めた。...
View Article【写真集】全国中学選抜選手権/女子決勝・表彰式
(12月1日、東京・駒沢体育館 / 撮影=保高幸子) 【34kg級】=リーグ戦のため、決勝はありません 【表彰式】(左から)3位=清水美海(網野町少年教室)、優勝=吉元玲美那(埼玉栄中)、2位=小坂歩未(マイスポーツハウス) 【37kg級決勝】田南部夢叶(赤=JOCアカデミー)○[Tフォール、12-4=3:49]●吉村涼菜(埼玉栄中)...
View Article【写真集】全国中学選抜選手権/男子決勝・表彰式
(12月1日、東京・駒沢体育館 / 撮影=保高幸子) 【35kg級決勝】上田尋也(青=タイガーキッズ)○[6-4]●時田隆成(焼津ジュニア) 【表彰式】(左から)3位=大橋寛介(リバーサル)、優勝=上田尋也(タイガーキッズ)、2位=時田隆成(焼津ジュニア) 【38kg級決勝】森川海舟(赤=AACC)○[Tフォール、10-2=2:28]●早山光(京都八幡)...
View Article【写真集】西日本学生秋季リーグ戦・決勝/中京学院大-福岡大
(12月1日、大阪・堺市金岡公園体育館) 【写真左:第1試合=60kg級】菅原翔太(青=福岡大)○[フォール、8-0]●吉田浩大(中京学院大) 【写真右:第2試合=120kg級】大石亮(赤=中京学院大)○[Tフォール、7-0]●寺山星来(福岡大) 【写真左:第3試合=84kg級】加藤敬典(赤=中京学院大)○[Tフォール、8-2]●川畑赳人(福岡大)...
View Article【報道】12・3アジア女子合宿公開練習の時間等の変更について
2013年12月2日 12・3アジア女子合宿練習公開 時間変更のお知らせ 報 道 各 位 (公財)日本レスリング協会 女子強化委員会 広 報 委 員 会 前 略 日ごろ、当協会をご支援くださり、誠にありがとうございます。 11月30日(土)に通信社を通じて配布し、ホームページに掲載しました12月3日(火)のアジア女子合宿の公開練習ですが、時間等が下記の通り変更になりました。 期日:...
View Article【写真集】西日本学生秋季リーグ戦/3位入賞チーム
(12月1日、大阪・堺市金岡公園体育館) 【一部優勝】中京学院大 【一部3位】徳山大 ※2位の福岡大は飛行機のフライトの関係で、撮影できませんでした。 【二部優勝】同志社大 【二部2位】桃山学院大 【二部3位】関西学院大
View Article【西日本学生秋季リーグ戦・特集】一部初参戦で5位へ躍進…九州共立大
選手にアドバイスを送る藤山慎平コーチ西日本学生秋季リーグ戦は、今季から一部で闘うことになった九州共立大が躍進。優勝経験もある立命館大と近大を破る殊勲を挙げて5位に食い込んだ。初戦で春季優勝の中京学院大に3-4と健闘。勝負が決まったのは最終の第7試合だったから、もう少し頑張れば大番狂わせの可能性もあったほどで、勢いを感じさせてくれた大会だった。...
View Article【全国中学選抜選手権・特集】最後の中学大会で初の表彰台!…有終V飾った男子53kg級・志賀晃次郎(京都八幡ク)
(文=増渕由気子、撮影=保高幸子) 中学最後の大会で優勝した志賀晃次郎(京都八幡ク)中学最後の大会で初優勝だ! 全国中学選抜選手権の男子53kg級は、志賀晃次郎(京都八幡ク)が決勝で藤田大貴(いなべク)を3-2で勝ち、初優勝を飾った。「これまでは、全然成績がよくなかったので、(中学)最後の大会で優勝できてうれしい」と笑顔を見せた。...
View Article韓国の高校最強チームが来日…日韓高校選抜交流競技会
韓国の最強高校生が来日日韓高校選抜交流競技会が12月1日から東京・味の素トレーニングセンターで始まった。韓国チームは1日の正午ごろに来日。その日の夕方に合同練習が行われ、2日は早朝、午前、午後の三部練習。お互いの技術を競った。4日(水)には対抗戦が行われる。...
View Article浜口京子(ジャパンビバレッジ)が1年4ヶ月ぶりに参加…全日本女子チームが合宿スタート
外国チームより半日早く合宿をスタートした日本チーム 12月3日(日)から東京・味の素トレーニングセンターで始まるアジア女子合宿を前に、全日本チームが2日、集合し、練習を開始した。...
View Article【西日本学生秋季リーグ戦・特集】2季目のリーグ戦で厳しい試練に直面…創部3年目の鈴鹿国際大
来年は創部4年目を迎える鈴鹿国際大・河野隆太監督西日本学生リーグ戦の春季は1勝をマークし、下から2番目の成績(6位)でデビューした鈴鹿国際大が、オール1年生の4選手で臨んだ秋季は全敗。来季は0からのやり直しとなった。...
View Article