Quantcast
Channel: 公益財団法人 日本レスリング協会
Browsing all 16231 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2019年世界選手権・展望(24)】インドから9年ぶりの世界王者を目指すプニア・バジラン…男子フリースタイル65kg級

※シード選手は、最終エントリーによって変わる場合があります。 インドから9年ぶりの世界王者を目指すプニア・バジラン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子フリースタイルの全日本チームが直前合宿をスタート

直前合宿をスタートした男子フリースタイル・チーム  世界選手権(9月14~22日、カザフスタン・ヌルスルタン)の代表選手を含む男子フリースタイルの全日本チームが9月9日、東京・味の素トレーニングセンターで直前合宿をスタートした。全日本学生連盟の合宿も同時に行われた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【特集】東京オリンピック出場枠獲得にかける(17)…男子フリースタイル74kg級・奥井眞生 (自衛隊)

(文=保高幸子) 奥井眞生 (自衛隊)  2016年大会以来、3年ぶりに全日本選抜選手権を制した奥井眞生 (自衛隊)が、プレーオフも勝ち、フリースタイル74kg級の世界選手権代表となった。「次にいつ、こんなチャンスがくるか分からない。世界選手権でメダルを取って自分のオリンピック出場枠にしたい」と意気込む。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2019年世界選手権・展望(25)】世界王者セルゲイ・エメリン(ロシア)の連覇なるか…男子グレコローマン60kg級

※シード選手は、最終エントリーによって変わる場合があります。 欧州選手権でつまずいたが、世界V2を目指すセルゲイ・エメリン(ロシア)  昨年の欧州&世界チャンピオンでランキング1位のセルゲイ・エメリン(ロシア)が、今年の欧州選手権は2位に終わった。それでもロシア代表としてエントリーし、第1シードで連覇を目指す。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2019年世界選手権・展望(26)】世界一に挑むパンアメリカン最強のサラ・ヒルデブラント(米国)女子53kg級

※シード選手は、最終エントリーによって変わる場合があります。 パンアメリカン2大会を制し、世界一を視野に入れるサラ・ヒルデブラント(米国)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2019年世界選手権・展望(27)】35歳のヨウリス・ボンネ・ロドリゲス(キューバ)が連覇目指す…男子フリースタイル61kg級

※シード選手は、最終エントリーによって変わる場合があります。 ベテランの強さを見せるか、ヨウリス・ボンネ・ロドリゲス(キューバ)  昨年、35歳を目前にして世界王者に輝いたヨウリス・ボンネ・ロドリゲス(キューバ)は、今年のパンアメリカン選手権2位、「アリ・アリエフ国際大会」(ロシア)3位と優勝から見離されている。第1シードとして、再度世界一をつかむ実力をキープしているか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

9.14~22世界選手権(カザフスタン)の男子グレコローマン・チームが出発

 9月14日(土)からカザフスタン・ヌルスルタンで行われる2019年世界選手権に出場する男子グレコローマン・チームが10日早朝、羽田空港発の日本航空で出発した。北京経由で向かう。来年の東京オリンピックの予選を兼ねており、オリンピック階級の5位以内の選手に出場枠が与えられる。日本協会の規定により、3位以内に入ればオリンピックの代表に内定する。 カザフスタンへ向けて出発した男子グレコローマン・チーム...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2019年世界選手権・展望(28)】アゼルバイジャン、ロシア、ジョージアの3選手が激しく争う…男子グレコローマン55kg級

※シード選手は、最終エントリーによって変わる場合があります。 世界2連覇を目指すエルダニズ・アジズリ(アゼルバイジャン)  アゼルバイジャン、ロシア、ジョージアの3選手が抜けている状況。昨年の欧州&世界チャンピオン、エルダニズ・アジズリ(アゼルバイジャン)が、今年の欧州選手権は3位だったものの、ランキング1位をキープして世界選手権に臨む。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2019年世界選手権・展望(29)】10年ぶりの悲願なるか、マリア・スタドニク(アゼルバイジャン)…女子50kg級

※シード選手は、最終エントリーによって変わる場合があります。 打倒日本を果たして世界一に返り咲けるか、マリア・スタドニク(アゼルバイジャン)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2019年世界選手権・展望(30)完】連覇を目指すザウール・ウグエフ(ロシア)…男子フリースタイル57kg級

※シード選手は、最終エントリーによって変わる場合があります。 2年連続優勝を目指すザウール・ウグエフ(ロシア)  昨年優勝のザウール・ウグエフ(ロシア)は、今年の欧州大会は3位と優勝から見離されたが、ロシア内の闘いを勝ち抜いて今年も出場する。ただし第2シード。第1シードは昨年3位のスレイマン・アトリ(トルコ)で、今年の欧州選手権を制し、欧州大会3位と世界トップレベルの実力を示している。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【特集】東京オリンピック出場枠獲得にかける(18)完…女子57kg級・川井梨紗子(ジャパンビバレッジ)

(文=東京スポーツ新聞社・中村亜希子) 川井梨紗子(ジャパンビバレッジ)  日本中が注目したオリンピック4連覇の伊調馨(ALSOK)との決戦を制した川井梨紗子(ジャパンビバレッジ)が、満を持して世界選手権・女子57㎏級金メダルを狙う。試合当日まで1か月を切った時点での全日本合宿では、息が上がり、倒れこむほど自らを追い込んだ。階級の枠を超え、さまざまな相手との打ち込みをこなした。...

View Article

10.27ドン・キホーテ杯第5回ビーチ・レスリング沖縄大会/大会要項・申込書

 10月27日(日)に沖縄・豊見城市「美らSUNビーチ」で行われるドン・キホーテ杯第5回ビーチ・レスリング沖縄大会の大会要項が発表された。  小学生の部(1・2年、3・4年、5・6年)、中学生の部、高校生の部、シニアの部(今年18歳以上)の各部門で、軽量級、中量級、重量級の3階級で実施される。  申し込み締め切りは10月5日(土)=必着。詳細は大会要項参照。 《大会要項》 《申込書》...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

9.14~22世界選手権(カザフスタン)出場の女子チームが出発

羽田空港でのミーティング  9月14日(土)からカザフスタン・ヌルスルタンで行われる世界選手権に出場する女子チームが12日、羽田空港発の日本航空で出発した。北京経由で現地へ向かう。  笹山秀雄・女子強化委員長(自衛隊)は「合宿でやることはやってきた。あとは選手たちが思い切りやってくれれば、いい成績が残せると思います。とにかく最後まで攻め切ることをやってほしい」と期待する。...

View Article


《お知らせ》2019年世界選手権/テレビ中継(日本テレビ・BS日テレ)スケジュール

2019年世界選手権(カザフスタン)は、日本テレビ、およびBS日テレで下記の日程で放映されます。 【地上波】日本テレビ(※関東ローカル)   19日(木)深夜1時9分~    20日(金)深夜2時54分~        【衛星】BS日テレ   16日(月)      午後11時~ レスリング世界選手権直前SP~東京五輪へ運命の一戦~   17日(火)~20日(金)午後8時~(4日間連続生中継!)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年世界選手権/応援・取材ガイド

【大会サイト】(組み合わせ/結果/ネット中継) 大会日程 9月14日(土) 男子グレコローマン55・63・72・82kg級/1回戦~準決勝(小川翔太、太田忍、井上智裕、岡嶋勇也)    15日(日) 男子グレコローマン67・87・97kg級/1回戦~準決勝(高橋昭五、角雅人、奈良勇太)    16日(月) 男子グレコローマン60・77・130kg /1回戦~準決勝(文田健一郎、屋比久翔平、園田新)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年世界選手権・第1日/出場選手・組み合わせ

  9月14日(土)大会日程 14:00-19:00 55・63・72・82kg級 1回戦~準々決勝 21:00-22:30 55・63・72・82kg級 準決勝 小川翔太 太田忍 井上智裕 岡嶋勇也 略 歴 略 歴 略 歴 略 歴 組み合わせ 組み合わせ 組み合わせ 組み合わせ この階級の展望 この階級の展望 この階級の展望 この階級の展望 《UWWデータベース》

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京オリンピック出場枠獲得をかけて、2019年世界選手権がスタート

 【ヌルスルタン(カザフスタン)、世界選手権取材チーム】2020年東京オリンピックの第1次予選でもある2019年世界選手権は9月14日午前11時(日本時間午後2時)、カザフスタン・ヌルスルタンで開幕。男子グレコローマン4階級(55、63、72、82kg級)の闘いが始まった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

太田忍(ALSOK)が決勝進出、小川翔太(日体大)は3位決定戦…2019年世界選手権・第1日

準決勝で地元選手を撃破し、決勝進出を決めた太田忍(ALSOK)=撮影・保高幸子...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2019年世界選手権・特集】出場選手の声(第1日)

(2019年9月14日、カザフスタン・ヌルスルタン) ▲3位決定戦進出の小川翔太(日体大)=撮影・保高幸子...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年世界選手権・第2日/出場選手・組み合わせ

《2020年東京オリンピック/UWW出場枠規定》   《日本協会・選手選考規定》 9月15日(日)大会日程=日本時間 14:00-19:00    67・87・97kg級 1回戦~準々決勝 / 55・63・72・82kg級の敗者復活戦 19:45-20:30   開会式 21:00-21:45    67・87・97kg級 準決勝 22:00-翌1:00 55・63・72・82kg級のファイナル...

View Article
Browsing all 16231 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>