長谷川虎次郎(育英大)吉田泰造(香川・高松北高)が銅メダル…2024年U20世界選手権・第3日(2)
2024年U20世界選手権第3日は9月4日、スペイン・ポンテベドラで前日開始の男子グレコローマン3階級の敗者復活戦が行われ、3位決定戦に進んだ67kg級の長谷川虎次郎(育英大)と82kg級の吉田泰造(香川・高松北高)が銅メダルを獲得。60kg級の金澤孝羽(日体大)は敗れて5位に終わった。...
View Article【2024年パリ・オリンピック・レビュー(3)】男子グレコローマン77kg級/優勝選手・表彰式・闘いのあと
(2024年8月6~7日、フランス・パリ) 【男子グレコローマン77kg級】 Nao, Kusaka(日下尚=三恵海運) (撮影=保高幸子) (撮影=保高幸子) ※略歴は《パリ・オリンピック特別サイト選手略歴》参照...
View Article《速報》内田颯夏(JWA/東京・帝京高)池畑菜々(育英大)が決勝進出…2024年U20世界選手権・第5日(1)
(2024年9月5日、スペイン・ポンテベドラ) 女子 【53kg級】弓矢紗希(日体大) 21選手出場《トーナメント表》 敗復戦 Ana Maria Gianina ROTARU(ルーマニア)=6日に実施 3回戦 ●[3-7]Carla JAUME SOLER(スペイン) 2回戦 ○[フォール、5:46=5-1]lga OVCHINNIKOVA(AIN) 1回戦 BYE...
View Article《速報》尾西桜(日体大)が優勝…2024年U20世界選手権・第4日(2)
(2024年9月5日、スペイン・ポンテベドラ) 女子 【50kg級】森川晴凪(至学館大) 2位=16選手出場《トーナメント表》 決 勝 ●[6-7]Yu ZHANG(中国) 《以下、前日に実施》 準決勝 ○[フォール、1:28=?]Laura GANIKYZY(カザフスタン) 2回戦 ○[VSU、2:30=8-0]Fatma KIZMAZ(トルコ) 1回戦 ○[12-4]Svenja...
View Article《大会サイト・ネット中継》2024年 U20世界選手権(男子フリースタイル)
(2024年9月6~8日、スペイン・ポンテベドラ) 《大会サイト》 《ネット中継》=有料、この大会のみは7ユーロ、年間パスは50ユーロ 6日開始階級(試合開始=午後5時:午後11時45分) 【57kg級】松村祥太郎(専大) 19選手出場《トーナメント表》 2回戦 Herbert AKAPIAN(AIN)とAnkush ANKUSH(インド)の勝者 1回戦 BYE...
View Article内田颯夏(JWA/東京・帝京高)池畑菜々(育英大)が決勝進出…2024年U20世界選手権・第5日(1)
2024年U20世界選手権第4日は9月5日、新たに女子5階級がスタート。準決勝までが行われ、57kg級の内田颯夏(JOCエリートアカデミー/東京・帝京高)と65kg級の池畑菜々(育英大)が決勝進出を果たした。 ▲2度のU17世界チャンピオンに続き、U20世界制覇を目指す内田颯夏(JOCエリートアカデミー/東京・帝京高)=UWWサイトより...
View Article尾西桜(日体大)が優勝、2世代目の世界チャンピオンへ…2024年U20世界選手権・第4日(2)
2024年U20世界選手権第4日は9月5日、前日開始の女子5階級の敗者復活戦とファイナルが行われ、決勝に進んだ選手の中で59kg級の尾西桜(日体大)が優勝、50kg級の森川晴凪(至学館大)と日本在住の55kg級のビャンバスレン・ハリウン(モンゴル=至学館大)は敗れて銀メダルに終わった。...
View Article9.8~13ワールド・ノマド・ゲームズ(カザフスタン)出場の日本チームが出発
9月8日(日)~13日(金)にカザフスタン・アスタナで開催される、ワールド・ノマド・ゲームズ出場の日本チームが9月6日、成田空港と関西国際空港から、それぞれ出発した。 ▲関西国際空港から出発した日本代表選手団=チーム提供...
View Article高校生選抜チームが韓国へ…2024年日韓交歓競技会
2024年日韓交歓競技会・韓国遠征の日本選手団が9月6日、韓国・ソウル市へ向けて出発した。6日午後に練習したあと、7日に親善試合。その後、合同練習を行い、11日に帰国する。 遠征目標は「試合は勇猛果敢に勝利を目指して闘い、練習は常に目標を持ち、意欲的に参加し、行動は高校生らしい節度を守ること」。...
View ArticleU20世界選手権(スペイン)出場の男子グレコローマン・チームが帰国
スペイン・ポンテベドラで行われているU20世界選手権に出場した男子グレコローマン・チームが9月6日、羽田空港に帰国した。「銅2」を獲得し、2015年から続いているメダル獲得の伝統は守った。...
View Article細川周(日体大)山下凌弥(日体大)が決勝進出…2024年U20世界選手権・第5日(1)
2024年U20世界選手権第5日は9月6日、スペイン・ポンテベドラで男子フリースタイルがスタート。5階級の決勝までが行われ、65kg級の細川周(日体大)と70kg級の山下凌弥(日体大)が決勝進出を決めた。...
View Article内田颯夏(JWA/東京・帝京高)池畑菜々(育英大)が優勝、団体優勝を奪還…2024年U20世界選手権・第5日(2)
2024年U20世界選手権第5日は9月6日、前日開始の女子5階級の敗者復活戦とファイナルが行われ、57kg級の内田颯夏(JOCエリートアカデミー/東京・帝京高)と65kg級の池畑菜々(育英大)が優勝。53kg級の弓矢紗希(日体大)と62kg級の伊藤渚(日体大)が銅メダルを獲得した。...
View Article【2024年パリ・オリンピック・レビュー(4)】男子グレコローマン87kg級/優勝選手・表彰式・闘いのあと
(2024年8月5~11日、フランス・パリ) 【男子グレコローマン87kg級】 Novikov, Semen Sergeevich(セメン・ノビコフ=ブルガリア、元ウクライナ) (UWWサイトより)...
View Article《速報》小野正之助(山梨学院大)が決勝進出…2024年U20世界選手権・第6日(1)
(2024年9月7日、スペイン・ポンテベドラ) 男子フリースタイル 【61kg級】小野正之助(山梨学院大) 24選手出場《トーナメント表》 決 勝 Ebrahim M. KHARI(イラン)=8日に実施 準決勝 ○[7-2]Marcus G. BLAZE(米国) 3回戦 ○[VSU、1:08=11-0]Tolga OZBEK(トルコ) 2回戦 ○[VSU、1:59=10-0]Andrei...
View Article《速報》山下凌弥(日体大)が優勝、細川周(日体大)は2位…2024年U20世界選手権・第6日(2)
(2024年9月7日、スペイン・ポンテベドラ) 男子フリースタイル 【65kg級】細川周(日体大) 2位=25選手出場《トーナメント表》 決 勝 ●[2-8]Ali M. KHORRAMDEL(イラン) 《以下、前日実施階級》 準決勝 ○[VSU、0:45=10-0]Bowen W. BASSETT(米国)(米国) 3回戦 ○[VSU、1:11=10-0]Ion BERGHI(モルドバ)...
View Article小野正之助(山梨学院大)が決勝進出…2024年U20世界選手権・第6日(1)
2024年U20世界選手権第6日は9月7日、スペイン・ポンテベドラで新たに男子フリースタイル5階級がスタート。準決勝までが行われ、61kg級の小野正之助(山梨学院大)が決勝進出を決め、74kg級の安藤慎悟(山梨学院大)と日本在住で125kg級のバトバヤル・ナムバルダグワ(モンゴル=育英大)が3位決定戦へ、86kg級の淺野稜悟(中大)が敗者復活戦へ回ることになった。...
View Article山下凌弥(日体大)が優勝、細川周(日体大)は2位…2024年U20世界選手権・第6日(2)
2024年U20世界選手権第6日は9月7日、スペイン・ポンテベドラで前日開始の男子フリースタイル5階級の敗者復活戦とファイナルが行われ、決勝に進んだ70kg級の山下凌弥(日体大)が優勝、65kg級の細川周(日体大)が銀メダルを獲得した。 ▲国際大会初出場で優勝! 万感の思いでウィニングランをする山下凌弥(日体大)=UWWサイトより...
View Article研究報告から読み解くレスリング競技の効果について(下)
《上》から続く 専修大学スポーツ研究所/木村元彦・三須亜希子・相澤勝治・佐藤満 3.レスリングとジュニアレスリング選手の運動有能感や運動習慣 ここまでは体力・運動能力に着目してきましたが、レスリングに幼少期から取り組むことで、子どもたちの心や生活習慣にも効果が現れることがわかってきました。...
View Articleフリースタイルは勝ち越し、グレコローマンは負け越す…2024年日韓交歓競技会・親善試合
2024年日韓交歓競技会で韓国へ遠征中の高校生選抜チームは9月7日、韓国選抜チームと親善試合を行い、グレコローマンは4勝6敗で負け越し、フリースタイルは9勝1敗と勝ち越した。合計は日本が13勝7敗で勝った。 各選手の結果は下記の通り。(写真は、いずれもチーム提供) ▲親善試合で勝ち越した高校選抜チーム 男子グレコローマン 階級 JAPAN 結果 KOREA 51kg 深澤遼弥 山梨...
View Article