金炫雨が韓国3人目の“グランドスラム”達成
4大大会を制覇した金炫雨(韓国) 韓国の中央日報は、アジア大会の男子グレコローマン75kg級で優勝した金炫雨(韓国)が、韓国レスリング界史上3人目の“グランドスラム”を達成したと報じた。...
View Article男子フリースタイル選抜チームがロシア・ヤクーツへ向けて出発
ヤクーツクに向けて出発した選抜チーム 10月4日(土)~5日(日)にロシア・ヤクーツクで行われる「ドミトリ・コーキン国際大会」(男子フリースタイルのみ)に出場する選抜チームが10月2日、成田空港初の日本航空で出発した。ロシアで練習していた65kg級の田中幸太郎(阪神酒販)らとは現地で合流する。...
View Articleアジア大会・アジア選手権/歴代優勝者・日本選手成績一覧
■アジア大会/歴代優勝者・日本選手成績一覧 《男子フリースタイル》 / 《男子グレコローマン》 / 《女子》 ■アジア大会&アジア選手権/歴代優勝者・日本選手成績一覧 《男子フリースタイル》 / 《男子グレコローマン》 / 《女子》
View Article【確認のお願い】11・23~24全国中学選抜選手権/エントリー選手
11月23日(日)~24日(祝)に東京・駒沢体育館で行われる「東京都知事杯第5回全国中学選抜手権」のエントリー選手は下記の通り。 氏名、学校名、クラブ名の確認をお願いします。階級の変更はできません。 修正の依頼は tokyowrestling@yahoo.co.jp へ 《エントリー選手》 / 《大会要項》
View Article11・23全国社会人オープン選手権・社会人段別選手権/大会要項・出場申請書
11月23日(日)に神奈川・逗子市立体育館(逗子アリーナ)で行われる全国社会人オープン選手権と社会人段別選手権の大会要項が発表された。女子は大学生選手の参加できる。 申込みは、現金書留に申込書と参加料(4000円)を添えて申し込む。締め切りは10月24日(金)必着。詳細は大会要項参照。 《大会要項》 / 《申込書=オープン》 / 《申込書=段別》
View Article全日本女子オープン選手権/組み合わせ
10月5日に静岡・三島市立体育館で行われる全日本女子オープン選手権のタイムテーブルと組み合わせは下記の通り。 進行表 シニア 高校生 中学生 キッズ
View Articleイランが男子グレコローマン71kg級準決勝・韓国戦をUWWに提訴
判定に納得のいなかいアブドバリは、鄭智鉉の握手を拒否(イラン・ラジオ・ホームページより) 世界レスリング連合(UWW)は、イラン・レスリング協会からアジア大会(韓国・仁川)の男子グレコローマン71kg級準決勝、鄭智鉉(韓国)-サエイド・ムラド・アブドバリ(イラン)の判定に際して、公式な抗議がきたことを明らかにした。...
View Article湯元進一(自衛隊)と前田翔吾(クリナップ)が2位…ドミトリ・コーキン国際大会第1日
銀メダル獲得の前田翔吾(クリナップ=中)と湯元進一(自衛隊=右)。左は井上謙二監督(自衛隊) 男子フリースタイルの「ドミトリ・コーキン国際大会」第1日は10月4日、ロシア・ヤクーツクで行われ、57kg級の湯元進一(自衛隊)と65kg級の前田翔吾(クリナップ)が2位に入賞した。...
View Article【写真集】ドミトリ・コーキン国際大会第1日
(10月4日、ロシア・ヤクーツク/撮影=筒井穣、Petr Semenovich Pavlov) ★=photo by Petr Semenovich Pavlov 【57kg級】湯元進一(自衛隊) 【65kg級】前田翔吾(クリナップ)
View Article2014年世界チャンピオン(1)…男子フリースタイル57kg級/ヤン・ギョンイル(北朝鮮)
【男子フリースタイル57kg級】 ヤン・ギョンイル(北朝鮮=Yang Kyong Il) ■ヤン・ギョンイルの2014年世界選手権成績 決 勝 ○[5-3]Vladimer Khinchegashvili(グルジア) 準決勝 ○[5-1]Hassan Rahimi(イラン) 3回戦 ○[10-1]高橋侑希(日本) 2回戦 ○[Tフォール、11-1]Kim Sunggwon(韓国) 1回戦...
View Article赤熊猶弥(自衛隊)は上位進出ならず…ドミトリ・コーキン国際大会最終日
男子フリースタイルの「ドミトリ・コーキン国際大会」最終日は10月5日、ロシア・ヤクーツクで4階級が行われ、86kg級に出場した赤熊猶弥(自衛隊)は、初戦の2回戦でロシア選手を破ったものの、3回戦で昨年のダン・コロフ国際大会(ブルガリア)96kg級3位のゲオルギ・スレドコフ(ブルガリア)に黒星。敗者復活戦に回れなかった。 成績は下記の通り。...
View Article田中亜里沙(早大)と堀内優(自衛隊)が連覇、早大が3階級で優勝…全日本女子オープン選手権
(10月5日、静岡・三島市立体育館) 《一覧表・トーナメント表》 一 覧 表 シニアの部 高校生の部 中学生の部 小学校5・6年の部 【シニアの部】 ▼48kg級 [1]入江ゆき(九州共立大)、[2]奥野里菜(至学館大)、[3]藤沢志穂(九州共立大)、青野ひかる(日大) ▼53kg級 [1]金子和(早大)、[2]入江ななみ(九州共立大)、[3]齋藤ほのか(法大)、池亀優希(自衛隊) ▼55kg級...
View Article2014年世界チャンピオン(2)…男子フリースタイル61kg級/ハジ・アリエフ(アゼルバイジャン)
【男子フリースタイル61kg級】 ハジ・アリエフ(アゼルバイジャン=Haji Aliev) ■ハジ・アリエフの2014年世界選手権成績 決 勝 ○[12-7]Masoud Esmailpourjouybari(イラン) 準決勝 ○[4-2]Yowlys Bonne Rodriguez(キューバ) 3回戦 ○[Tフォール、3:54=11-0]Andrei Perpelita(モルドバ) 2回戦...
View Article10・13~16長崎国体展望(1)/成年フリースタイル…74kg級世界2位の高谷惣亮(京都・ALSOK)が86kg級に挑戦
2014年「長崎がんばらんば国体」のレスリング競技は、10月13日(月=祝)~16日(木)、長崎・島原市の島原復興アリーナで行われる。9月の世界選手権(ウズベキスタン)やアジア大会(韓国・仁川)の代表選手も多く参加し、全日本選手権の前哨戦とも言える大会だ。 各部門各階級の見どころをさぐった。初めに成年フリースタイル。(エントリーをもとにした展望であり、けが等の状況は含まれていません)...
View Article2014年世界チャンピオン(3)…男子フリースタイル65kg級/ソスラン・ラモノフ(ロシア)
【男子フリースタイル65kg級】 ソスラン・ラモノフ(ロシア=Soslan Ramonov) ■ソスラン・ラモノフの2014年世界選手権成績 決 勝 ○[フォール、3:00=7-0]Seyed Ahmad Mohammadi(イラン) 準決勝 ○[Tフォール、4:39=10-0]Azamat Nurykau(ベラルーシ) 3回戦 ○[Tフォール、2:09=11-0]Mandakhnaran...
View Article男子フリースタイル選抜チームがロシアから帰国
(文・撮影=保高幸子) 銀メダル獲得の湯元進一(自衛隊=左)と前田翔吾(クリナップ) 10月4~5日にロシア・ヤクーツクで行われた「ドミトリ・コーキン国際大会」に出場した男子フリースタイル選抜チームが10月7日、ハバロフスク経由成田空港着の日本航空で帰国した。...
View Article10・13~16長崎国体展望(2)/少年フリースタイル…60kg級が大激戦、米澤圭(秋田・秋田商)の三冠制覇なるか
《大会日程》 10月13日(祝)午前9時30分 開始式 午前10時 男子フリースタイル2回戦まで(成年・少年とも) 14日(火)午前9時30分 同決勝まで/表彰式 15日(水)午前9時30分 男子グレコローマン準々決勝まで(成年・少年とも) 16日(木)午前9時30分 同決勝まで/表彰式/総合表彰式 《トーナメント表》 50kg 55kg 60kg...
View Article【VTR】全日本女子オープン選手権/中学生の部決勝(4階級)
(10月5日、静岡・三島市民体育館) ※公式動画サイト ◎中学生の部 ▼52kg級級決勝 南條早映(赤=JOCアカデミー)○[Tフォール、10-0]●小玉彩天奈(高知・高知一宮中) ------------------------- ▼57kg級級決勝 成國琴音(青=東京・文大杉並中)○[8-1]●鏡優翔(栃木・サンダーキッズ) -------------------------...
View Article【VTR】全日本女子オープン選手権/高校生の部決勝(6階級)
(10月5日、静岡・三島市民体育館) ※公式動画サイト ◎高校生の部 ▼46kg級決勝 澤田千優(赤=埼玉・埼玉栄高)○[11-6]●中村未優(埼玉・埼玉栄高) ------------------------- ▼49kg級決勝 岡本佳子(赤=佐賀・鳥栖工業高)○[6-2]●竹下菫(愛知・至学館高) ------------------------- ▼52kg級決勝...
View Article【VTR】全日本女子オープン選手権/シニアの部決勝(4階級)
(10月5日、静岡・三島市民体育館) ※公式動画サイト ◎シニアの部 【55kg級級決勝】田中亜里沙(赤=早大)○[Tフォール、10-0]●木村安里(群馬大) ------------------------- 【60kg級級決勝】香山芳美(青=早大)○[フォール、5-0]●増田奈干(環太平洋大) -------------------------...
View Article