Quantcast
Channel: 公益財団法人 日本レスリング協会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16226

台風の目となるかコロンビア女子、中国は2番手を中心とした派遣…世界選手権・追加エントリ-

$
0
0

 国際レスリング連盟(FILA)は、9月8~14日にウズベキスタン・タシュケントで行われる世界選手権のエントリーに、中国、コロンビア、ウクライナ(男子グレコローマン)を追加した。

 中国は来月末のアジア大会(韓国・仁川)を見据えてか、2番手と思える選手が並ぶ。昨年の世界選手権で優勝した2選手(当時48、72kg級)の名前もなく、58、69kg級のみ、3月のワールドカップ(東京)の出場選手がエントリーされている。

 コロンビアは女子のみのエントリーで、予想された布陣。63kg級には昨年の世界選手権同級5位のジャクリン・レンテリアが出場。世界選手権のあと、6度の国際大会で5度優勝している勢いは要注意の選手。コロンビア女子は7月のパンアメリカン選手権で5階級を制するなど急速に力をつけている。

 ウクライナの男子グレコローマンは、85kg級に欧州選手権優勝のチャン・ベレニウクが出場する。

 3ヶ国のエントリーは下記の通り。


 ◎中国

 《男子フリースタイル》
▼57kg級 QI Mude(中国)=2012年世界学生選手権3位
▼65kg級 LING Haiwei(中国)=2012年アジア選手権70kg級5位
▼70kg級 GUI Yunfei(中国)
▼74kg級 LIN Zushen(中国)
▼86kg級 BI Shengfeng(中国)
▼97kg級 ZHANG Xueyi(中国)=2013年世界選手権96kg級代表
▼125kg級 DENG Zhiwei(中国)=2013年世界選手権120kg級5位

 《女子》
▼48kg級 LEI Chun(中国)=2014年デーブ・シュルツ国際大会5位
▼53kg級 PANG Qianyu(中国)
▼55kg級 DONG Jiahui(中国)
▼58kg級 ZHOU Zhangting(中国)=2014年デーブ・シュルツ国際大会63kg級優勝
▼60kg級 LUO Xiaojuan(中国)
▼63kg級 WANG Xiaoqian(中国)
▼69kg級 ZHOU Feng(中国)=2014年アジア選手権75kg級2位
▼75kg級 ZHOU Qian(中国)

 《男子グレコローマン》
▼59kg級 WANG Lumin(中国)=2013年アジア選手権60kg級3位
▼66kg級 SU Ersa(中国)
▼71kg級 ZHANG Ridong(中国)
▼75kg級 LI Xifeng(中国)
▼80kg級 AISHAN Aisha(中国)=2014年アジア・ジュニア選手権84kg級3位
▼85kg級 KONG Liang(中国)=2014年アジア選手権代表
▼98kg級 ALIMUJIANG Abudurexiti(中国)=2014年世界ジュニア選手権96kg級5位
▼130kg級 MENG Qiang(中国)=2011年アジア選手権120kg級2位

--------------------------------

 ◎コロンビア

 《女子》
▼48kg級 CASTILLO HIDALGO Carolina(コロンビア)=2012年ロンドン・オリンピック48kg級出場
▼58kg級 ROA VELANDIA Sandra Viviana(コロンビア)=2014年パンアメリカン選手権3位
▼63kg級 RENTERIA CASTILLO Jackeline(コロンビア)=2013年世界選手権5位
▼69kg級 IZQUIERDO MENDEZ Leidy Marcela(コロンビア)=2013年世界選手権67kg級8位
▼75kg級 OLAYA GUTIERREZ Andrea Carolina(コロンビア)=2014年パンアメリカン選手権2位

--------------------------------

 ◎ウクライナ

 《男子グレコローマン》
▼59kg級 MIAGKYI Ievgen(ウクライナ)=2014年ドイツGP3位
   《控えエントリー》RAGYMOV Vyugar(ウクライナ)=2013年世界選手権出場
▼66kg級 DEMYANKOV Denys(ウクライナ)=2014年ドイツGP3位
   《控えエントリー》ISRAFILOV Ruslan(ウクライナ)
   《控えエントリー》MAMUTOV Fevzi(ウクライナ)=2014年イバン・ポッドブニー国際大会5位
▼71kg級 VARDANYAN Armen(ウクライナ)=2014年欧州選手権5位
   《控えエントリー》SAVCHENKO Mykola(ウクライナ)
▼75kg級 PYSHKOV Dmytro(ウクライナ)=2013年ユニバーシアード74kg級3位
   《控えエントリー》PYSHKOV Ievgen(ウクライナ)=2013年世界軍隊選手権74kg級3位
   《控えエントリー》DARAGAN Mykola(ウクライナ)
▼80kg級 SHYSHMAN Oleksandr(ウクライナ)=2014年欧州選手権3位
   《控えエントリー》CHEKALENKO Oleksii(ウクライナ)
   《控えエントリー》BIELYKH Andrii(ウクライナ)
▼85kg級 BELENIUK Zhan(ウクライナ)=2014年欧州選手権優勝
   《控えエントリー》CHEREVATYI Stanislav(ウクライナ)
   《控えエントリー》RACHYBA Vasyl(ウクライナ)=2012年ロンドン・オリンピック84kg級8位
▼98kg級 TIMCHENKO Dimitriy(ウクライナ)=2013年世界選手権96kg級代表
   《控えエントリー》VASYLIEV Volodymyr(ウクライナ)
▼130kg級 CHERNETSKYY Oleksandr(ウクライナ)=2014年欧州選手権5位


 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 16226

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>