【オリンピック・アジア予選/展望(11)】本命なき闘いへ…男子グレコローマン85kg級
《大会日程》 3月18日(金) 男子フリースタイル57・74kg級/男子グレコローマン59・85kg級/女子53・69kg級 19日(土) 男子フリースタイル65・97kg級/男子グレコローマン75・130kg級/女子58・75kg級 20日(日) 男子フリースタイル86・125kg級/男子グレコローマン66・98kg級/女子48・63kg級 《日本選手団》 /...
View Article【オリンピック・アジア予選/日本代表選手(12)】男子グレコローマン98kg級・斎川哲克(栃木・足利工高教)
リオデジャネイロ・オリンピック・アジア予選(3月18~20日、カザフスタン・アスタナ) 【男子グレコローマン98kg級・日本代表選手】 斎川哲克(栃木・足利工高教)斎川哲克(さいかわ・のりかつ=栃木・足利工高教) 1986年3月11日生まれ、30歳。栃木県出身。栃木・足利工高~日体大卒。186cm。...
View Article【オリンピック・アジア予選/展望(12)】本命は中国、元世界王者のバーレーンはどうか…男子グレコローマン98kg級
《大会日程》 3月18日(金) 男子フリースタイル57・74kg級/男子グレコローマン59・85kg級/女子53・69kg級 19日(土) 男子フリースタイル65・97kg級/男子グレコローマン75・130kg級/女子58・75kg級 20日(日) 男子フリースタイル86・125kg級/男子グレコローマン66・98kg級/女子48・63kg級 《日本選手団》 /...
View Article3・18~20オリンピック・アジア予選(カザフスタン)第1陣が出発
カザフスタンへ向かった第1陣。左から3人目が樋口黎(日体大) 3月18日(金)~20日(日)にカザフスタン・アスタナで行われるリオデジャネイロ・オリンピックの第2次選考会、アジア予選に出場する日本代表選手の先陣を切り、男子フリースタイル57kg級の樋口黎(日体大)とコーチ、トレーナーらが3月14日、成田空港から出発した。...
View Articleロシアが3階級で優勝、アーチュール・アレクサニャン(アルメニア)敗れる…欧州選手権(男子グレコローマン)
白星街道に土がついたアーチュール・アレクサニャン(アルメニア) 欧州選手権の男子グレコローマンは3月12~13日、ラトビア・リガで行われ、98kg級は2013年世界選手権96kg級優勝のニキタ・メルニコフ(ロシア)が2年連続世界王者のアーチュール・アレクサニャン(アルメニア)を破った。アレクサニャンの国際大会の連続優勝は「9」でストップ。...
View Article【オリンピック・アジア予選/日本代表選手(13)】男子グレコローマン130kg級・園田新(拓大)
リオデジャネイロ・オリンピック・アジア予選(3月18~20日、カザフスタン・アスタナ) 【男子グレコローマン130kg級・日本代表選手】 園田新(拓大)園田新(そのだ・あらた=拓大) 1994年7月5日生まれ、21歳。滋賀県出身。滋賀・日野高卒。186cm。 【過去の主な成績(国内)】2013年全日本学生選手権優勝、2014・15年全日本選抜選手権優勝、2014・15年全日本選手権優勝...
View Article【オリンピック・アジア予選/展望(13)】カザフスタンが大きく抜け、イランなどが追う…男子グレコローマン130kg級
《大会日程》 3月18日(金) 男子フリースタイル57・74kg級/男子グレコローマン59・85kg級/女子53・69kg級 19日(土) 男子フリースタイル65・97kg級/男子グレコローマン75・130kg級/女子58・75kg級 20日(日) 男子フリースタイル86・125kg級/男子グレコローマン66・98kg級/女子48・63kg級 《日本選手団》 /...
View Article3・18~20オリンピック・アジア予選(カザフスタン)第2陣が出発
カザフスタンへ向かった日本選手団 3月18日(金)~20日(日)にカザフスタン・アスタナで行われるリオデジャネイロ・オリンピックの第2次予選、アジア予選の日本選手団第2陣が3月15日、成田空港から出発した。...
View Article【確認のお願い】4・23~24JOCジュニアオリンピックカップ/エントリー
4月23日(土)~24日(日)のJOCジュニアオリンピックカップのエントリーが、神奈川県協会のホームページで公開されました。 3月20日(日)まで掲載されます。必ずご確認ください。 http://kamome-wrestling.com/
View Article今年の女子ワールドカップは中止
5月下旬、または秋に予定されていた今年の女子ワールドカップ(国別対抗戦)は中止となった。 昨年9月の世界選手権の際、日本に依頼があり、4月上旬開催を計画していたが、オリンピック予選の真っ最中のため開催ができずに返上。世界レスリング連盟(UWW)は5月下旬、または秋の開催を目指していたが、開催を引き受ける国がなく、結局、中止となった。...
View Article3・18~20オリンピック・アジア予選(カザフスタン)/日本代表選手・展望(まとめ)
(3月18~20日、カザフスタン・アスタナ) 《大会日程》 3月18日(金) 男子フリースタイル57kg級(樋口黎)・74kg級(高谷惣亮) 男子グレコローマン59kg級(太田忍)・85kg級(岡太一) 女子53kg級・69kg級 日本時間...
View Article《大会サイト》オリンピック・アジア予選/組み合わせ・生中継・結果
リオデジャネイロ・オリンピック・アジア予選(3月18~20日、カザフスタン・アスタナ)の大会サイトは下記の通り。 《Asian OG Qualifying Tournament 2016》 ----- 《組み合わせ・結果》
View Articleロンドン・オリンピック王者3選手が参加して18日に開幕…2016年オリンピック・アジア予選
決戦の開幕を待つアスタナの大会会場 【カザフスタン・アスタナ】リオデジャネイロ・オリンピックの第2次予選、アジア予選が3月18日から20日、カザフスタン・アスタナで開幕する。各階級とも昨年9月の世界選手権(米国・ラスベガス)で出場枠を取れなかった国の選手で争われ、上位2選手が出場枠を手にする。...
View Article太田忍(日体大)はハミド・スーリヤン(イラン)と初戦で激突…オリンピック・アジア予選第1日
1回戦で最大の敵、ハミド・スーリヤン(イラン)戦を引いた太田忍 【カザフスタン・アスタナ】リオデジャネイロ・オリンピックのアジア予選第1日の計量と組み合わせ抽選が3月17日に行われた。...
View Article《速報》樋口黎(日体大)高谷惣亮(ALSOK)太田忍(日体大)がオリンピック出場権獲得
【カザフスタン・アスタナ、文=池田安祐美】リオデジャネイロ・オリンピックのアジア予選が3月18日、カザフスタン・アスタナで開幕。男女6階級が行われ、4階級に出場した日本は3選手がオリンピック出場枠を獲得した。...
View Article前田翔吾(クリナップ)はキルギスと初戦…オリンピック・アジア予選第2日/組み合わせ
リオデジャネイロ・オリンピック・アジア予選第2日の計量と組み合わせ抽選が3月18日に行われ、下記の通りの組み合わせとなった。 男子フリースタイル65kg級の前田翔吾(クリナップ)は、1回戦で2015年アジア選手権70kg級2位のエラマン・ドグドゥルベク(キルギス)と対戦。元ロシアのアダム・バティロフ(バーレーン)と同じブロックとなった。...
View Article【写真集】アジア予選・第1日/男子フリースタイル57kg級・樋口黎(日体大)
(3月18日、カザフスタン・アスタナ/撮影=池田安祐美) 【1回戦】樋口黎〇[Tフォール、1:01=10-0]●Berdi Atabayev(トルクメニスタン) 【準決勝】樋口黎〇[Tフォール、1:09=10-0]●Rahul Balasaheb AWARE(インド) 【決勝】樋口黎○[4-0]●Yun Junsik(韓国)
View Article【アジア予選/第1日・特集】世界Ⅴ7の強豪を破ってオリンピック初出場!…太田忍(日体大)
初戦で強敵、スーリヤンを破った太田忍(日体大) 【カザフスタン・アスタナ、池田安佑美】日本のエースとして名乗りを上げる! 男子グレコローマン59kg級の太田忍(日体大)は、初戦でロンドン・オリンピック金メダリストのハミド・スーリヤン(イラン)を撃破。準決勝までの3試合を勝ち抜いてオリンピック出場権を獲得し、代表に内定した。...
View Article【アジア予選/第1日・特集】けがを乗り越えてうれし泣きの2大会連続出場…高谷惣亮(ALSOK)
優勝は逃したが、オリンピック連続出場の高谷惣亮(ALSOK) 【カザフスタン・アスタナ、池田安祐美】2014年世界銀メダリストの高谷、アジア予選で復活! 昨年の世界選手権で初戦敗退を喫し、オリンピック2大会連続出場がお預けになっていた男子フリースタイル74kg級の高谷惣亮(ALSOK)は、2月下旬に右ひざじん帯を損傷し、追い込み練習などはほぼできないぶっつけ本番で、アジア予選に出場した。...
View Article