Quantcast
Channel: 公益財団法人 日本レスリング協会
Browsing all 16226 articles
Browse latest View live

【VTR】デーブ・シュルツ国際大会・男子グレコローマン/決勝・3位決定戦(59~71kg級)

(1月29日、米国・コロラドスプリングズ)  ◎男子グレコローマン 【59kg級・決勝】Ivo Angelov(ブルガリア)○[不戦勝]●Aleksandar Kostadinov(ブルガリア)  =なし= ------------------------------------ 【59kg級・3位決定戦】Mirambek Ainagulov(カザフスタン)○[Tフォール、9-0]●Ryan...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

吉田沙保里選手(ALSOK)が東京で新著「明日へのタックル」のサイン会

応援に駆け付けた獅子舞とともに自著をアピールする吉田沙保里選手 自身初の著書「明日へのタックル」を発刊した吉田沙保里選手(ALSOK)が2月8日、東京・新宿の紀伊国屋書店新宿南店でサイン会を行い、同書店で著書を買ってくれた約110人にサインし、一人一人に感謝の言葉をかけた。...

View Article


2020年東京オリンピックのレスリング会場が変更へ

 共同通信などが報じたところによると、2020年東京オリンピックのレスリング会場が、予定されていた東京都有明の東京ビックサイト(国際展示場)から他の既存施設に変更されることになった。同所で行われる予定だったフェンシング、テコンドーも同様という。...

View Article

【VTR】デーブ・シュルツ国際大会・男子グレコローマン/決勝・3位決定戦(80~130kg級)

(1月29日、米国・コロラドスプリングズ)  ◎男子グレコローマン 【80kg級・決勝】Ben Provisor(米国)○[2-1]●Joe Rau(米国) ------------------------------------ 【80kg級・3位決定戦】Askhat Dilmukhamedov(カザフスタン)○[Tフォール、8-0]●Patrick Martinez(米国)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020ターゲットエイジ育成・強化プロジェクト「タレント発掘・育成コンソーシアム」事業報告(7)…第2回U-15カデットグレコローマンスペシャリスト育成キ...

2020ターゲットエイジ育成・強化プロジェクト「タレント発掘・育成コンソーシアム」事業報告(7) 第2回U-15カデットグレコローマンスペシャリスト育成キャンプ報告   2020TAコンソーシアム  プロジェクトマネジャ― 清水聖志人 伊藤広道コーチ (自衛隊:JWF情報戦略副委員長)による反り投げコーチング...

View Article


高松宮東北高校選抜大会 成績

(2月7~8日、秋田・五城目町広域体育館) 一 覧 表 学校対抗戦 トーナメント表 1回戦 2回戦 準決勝 敗復1 敗復2 決 勝 個人戦 50kg 55kg 60kg 66kg 74kg 84kg 96kg 120kg  ◎学校対抗戦  ▼決勝 秋田商(秋田)○[4-3]●種市(岩手)  ▼敗者復活トーナメント2回戦 盛岡工(岩手)○[4-3]●田島(福島)...

View Article

【VTR】デーブ・シュルツ国際大会・男子フリースタイル/決勝・3位決定戦(57~70kg級)

(1月30日、米国・コロラドスプリングズ)  ◎男子フリースタイル 【57kg級・決勝】Tyler Graff(米国)○[5-3]●Omak Syuryun(ロシア) ------------------------- 【57kg級・3位決定戦】Angel Escobedo(米国)○[5-3]●Brandon Precin(米国) -------------------------...

View Article

全九州高校新人選手権 成績

(2月7~8日、沖縄・沖縄県立武道館) 一 覧 表 学校対抗戦トーナメント表 《個人戦トーナメント表》 50kg 55kg 60kg 66kg 74kg 84kg 96kg 120kg 女子  ◎学校対抗戦  ▼決勝 鹿屋中央(鹿児島)○[4-3]●玉名工(熊本)  ▼準決勝 鹿屋中央(鹿児島)○[6-1]●鳥栖工(佐賀) 玉名工(熊本)○[7-0]●日本文理大付(大分)  ▼2回戦...

View Article


男子グレコローマン・チームが2月23日からハンガリー遠征

 男子グレコローマンの全日本選抜&ターゲット選手が2月23日(月)から約2週間、ハンガリーへ遠征して合宿参加と大会出場を実施する。2月2日からのイラン遠征が中東情勢のため中止となったため、グレコローマンの全日本選抜チームは今年初の遠征となる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

《お知らせ》チーム・フォックスキャッチャー特製トレーナーを3名にプレゼント !

ひと足先に「フォックスキャッチャー」を鑑賞した全日本女子チーム アカデミー賞候補に挙げられているレスリングの金メダリスト射殺事件の実録映画「フォックスキャッチャー」の日本公開(2月14日、下記劇場で公開)を前に、結成された「チーム・フォックスキャッチャー」は、劇場公開より一足先にご覧いただいた著名人の皆さんも着用したチーム・フォックスキャッチャー特製トレーナー(Lサイズ)を3名にプレゼントする。...

View Article

【VTR】デーブ・シュルツ国際大会・男子フリースタイル/決勝・3位決定戦(74~125kg級)

(1月30日、米国・コロラドスプリングズ)  ◎男子フリースタイル 【74kg級・決勝】Kiril Terziev(ブルガリア)○[フォール、5:43]●Georgi Ivanov(ブルガリア) ------------------------- 【74kg級・3位決定戦】Colton Sponseller(米国)○[7-7]●Tyler Caldwell(米国)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イランで2100選手参加の大会が実現! レスリング史上最大のイベントか?

2100選手が参加したイラン史上最大のレスリング・イベント イラン・テヘランのアザディ・ホールで今月、シニア、ジュニア、カデット合同の「イラン・オープン選手権」が行われ、2100選手が参加。世界レスリング連盟(UWW)は「イラン最大の大会」と報じているが、「レスリング史上最大」と思われる。15面マットで行われ、観衆は8000人だった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子中学・高校選抜チームがスウェーデンへ向けて出発

スウェーデンへ向かった女子中高生選抜チーム 女子中高選手の選抜チームが2月11日、成田空港発の日本航空でスウェーデン。クリッパンへ向けて出発した。13~15日に同地で行われる「クリッパン女子国際大会」(シニア・ジュニアの部、カデットの部)に出場し、その後、地元チームなどと合宿練習を行い、19日に帰国する。...

View Article


【VTR】デーブ・シュルツ国際大会・女子/決勝・3位決定戦(48~58kg級)

(1月31日、米国・コロラドスプリングズ)  ◎女子 【48kg級・決勝】Victoria Anthony(米国)○[8-0]●Clarissa Chun(米国) -------------------------------- 【48kg級・3位決定戦】Genevieve Morrison (Canada)○[Tフォール、11-1]●Elitsa Yankova(ブルガリア)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【特集】「お金がたくさんあっても幸せではなかったということでしょう」…太田章さん、映画「フォックスキャッチャー」を語る

アカデミー賞候補に挙げられているレスリングの金メダリスト射殺事件の実録映画「フォックスキャッチャー」の日本公開が近づいてきた(2月14日、下記劇場で公開)。主役の大財閥の御曹司ジョン・デュポンと、オリンピック金メダリストのデーブ&マーク・シュルツ兄弟を日本でだれよりもよく知る人物、オリンピック4度連続代表(1980~92年)の太田章さん(早大教)が、試写会を見たうえで映画について語ってくれた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【連載】ネバーギブアップ! 2020年、金メダル10個への挑戦(11)…日本協会強化委員長・栄和人

(日本協会強化委員長・栄和人) 前回記事(人生は、ネバーギブアップ! 挑戦する気持ちを忘れずに) 第11回「米満達弘選手に感謝するとともに、必ず伝統を引き継ぎます」 引退会見をする米満達弘選手(自衛隊)。関わったすべての人への感謝の言葉を口にした。...

View Article

【報道】2・19男女合同練習公開

報 道 各 位 (公財)日本レスリング協会   強 化 委 員 会   広 報 委 員 会  平素より、当協会へのご支援、ご協力を賜り、御礼申し上げます。  男子のNTS(ナショナル・トレーニング・システム)中央研修会、男子フリー・グレコ全日本合宿、東学連選抜によるそれぞれの合宿が2月16~19日に、全日本女子チームの合宿が2月19~24日、ともに東京・味の素トレーニングセンターで行われます。...

View Article


【追加】男子グレコローマン・ハンガリー遠征メンバー

 2月12日掲載の男子グレコローマンのハンガリー遠征メンバーで、66kg級の泉武志選手(愛媛県協会)が抜けていました。泉選手および関係各位に深くお詫びします。  遠征メンバーは下記の通りです。 ▼59kg級 太田忍(日体大)    〃   文田健一郎(日体大) ▼66kg級 松本隆太郎(群馬ヤクルト販売)    〃   泉  武志(愛媛県協会)    〃   堀後雄太(拓大) ▼71kg級...

View Article

モンゴルが4階級で優勝…フラッツ国際大会・女子(オーストリア)

 フラッツ国際大会は2月7日、オーストリア・ボルフルトで行われ、女子58kg級で仁川アジア大会55kg級2位のビャムバチェレン・スンデフ(モンゴル)63kg級で60kg級世界チャンピオンのチェレンチメド・スヘー(モンゴル)など、モンゴルが4階級を制した。  各階級の成績は下記の通り。  ◎女子  【48kg級】 [1]Erdenesukh, Narangerel(モンゴル) [2]Michalek,...

View Article

【VTR】デーブ・シュルツ国際大会・女子/決勝・3位決定戦(60~75kg級)

(1月31日、米国・コロラドスプリングズ)  ◎女子 【60kg級・決勝】Leigh Jaynes(米国)○[フォール、2:35]●Sally Roberts(米国) -------------------------------- 【60kg級・3位決定戦】Natalia Hinojo(米国)○[Tフォール、16-5]●Kathleen Kent(カナダ)...

View Article
Browsing all 16226 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>