Quantcast
Channel: 公益財団法人 日本レスリング協会
Browsing all 16225 articles
Browse latest View live

【VTR】U-23欧州選手権/女子決勝

(3月26~27日、ポーランド・ヴァウブジフ)  ◎女子 【48kg級決勝】Nadezhda FEDOROVA(青=ロシア)○[8-0]●Alina VUC(ルーマニア) ---------------------------------- 【53kg級決勝】Liliya HORISHNA(赤=ウクライナ)○[Tフォール、3:00=13-2]●Iryna KURACHKINA(ベラルーシ)...

View Article


ロシアとモルドバが2階級ずつで優勝…U-23第1回欧州選手権(男子グレコローマン)

 U-23(18~23歳)の第1回欧州選手権の男子グレコローマンが3月28~29日、ポーランド・ヴァウブジフで行われ、ロシアとモルドバが2階級ずつ優勝した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【全国高校選抜大会・特集】66kg級に和歌山のニューヒーロー誕生! 三輪優翔(和歌山・和歌山北)

(文=増渕由気子) 決勝の第2ピリオド、勝負をかけた三輪優翔(和歌山・和歌山北) 国体へ向けての強化が実り、和歌山北(和歌山)が2階級制覇!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【全国高校選抜大会・特集】瀬戸際を踏ん張れるか? 学生王者も輩出した東京学館新潟(新潟)

(文=樋口郁夫) 健闘むなしく初戦敗退の桑原和也(赤=東京学館新潟) 1983年の学校創設と同時に、加藤美明部長の尽力でレスリング部がスタート、新潟県のレスリングを支えてきた東京学館新潟。今年の全国高校選抜大会の個人戦に唯一参加した66kg級の桑原和也は、初戦で田口将伍(滋賀・八幡工)にテクニカルフォールで敗れ、最終日を待たずに姿を消した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【全国高校選抜大会・特集】豪雪地帯で“レスリング王国”建国を目指す元全日本王者…新潟県立八海高校・関川博紀監督

(文=樋口郁夫) 創部3年目を迎える八海高チーム。右から2人目が関川博紀監督、後方のスーツ姿が巻口実校長...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【全国高校選抜大会・特集】東高西低の結果が出たが、大切なことは「焦らない強化」(原喜彦・専門部強化委員長)

 高校レスリング界も“東高西低”―。3月28~29日に新潟市で行われた全国高校選抜大会の個人戦では、関東地方を中心とした東日本の強さが目立った。  決勝に進出した16選手の内訳は「関東=7、東海=3、近畿=4、東北1、北信越=1」。3位以上の32選手の内訳は「関東=14、東海=5、近畿=4、東北=2、北信越=1、中国=1、四国=1、九州=2」。...

View Article

ロシアが世界V3のデニス・ツァルグシュら3階級で優勝…ヤシャ・ドク国際大会

 男子フリースタイルの「ヤシャ・ドク国際大会」は3月28~29日、トルコ・イスタンブールで行われ、ロシアが74kg級世界V3のデニス・ツァルグシュら3階級を制した。  ロシアは他に、61kg級で2012年ロンドン・オリンピック55kg級優勝のジャマル・オタルスルタノフ、97kg級で昨年の世界王者のアブデュサラム・ガジソフが勝った。...

View Article

【VTR】U-23欧州選手権/男子グレコローマン決勝

(3月28~29日、ポーランド・ヴァウブジフ)  ◎男子グレコローマン 【59kg級決勝】Victor CIOBANU(モルドバ)○[5-3]●Zaur KABALOEV(ロシア) ------------------------- 【66kg級決勝】Artem SURKOV(ロシア)○[4-0]●Dominik ETLINGER(クロアチア) -------------------------...

View Article


石田智嗣(警視庁)と松本篤史(ALSOK)がランクイン…2015年3月UWWランキング(男子フリースタイル)

 世界レスリング連盟(UWW)は4月1日、3月を終了した時点での男子フリースタイルのランキングを発表した。「メドベジ国際大会」(ベラルーシ)、「ブリヤート国際大会」(ロシア)、「U-23欧州選手権」(ポーランド)などが対象。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

6・13~14沼尻直杯全国中学生選手権/大会要項・出場申込書

6月13日(土)~14日(日)に茨城県水戸市の茨城県立スポーツセンターで行われる「沼尻直杯全国中学生選手権」の大会要項が発表された。。  世界レスリング連盟のルール(スクールボーイ及びスクールガール)で行われ、一部は全国中学生連盟規定を適用。トーナメント方式で2日で行われる。着衣規定を守らない選手は計量を通過できない。  出場申し込みは、出場申込書(エクセル)に必要事項を明記のうえ、メールに添付して...

View Article

ジュニアクイーンズカップ/各階級組み合わせ

 4月4日に京都・舞鶴文化公園体育館で行われる「ジュニアクイーンズカップ」の組み合わせは下記の通り。 【試合進行表】 《ジュニアの部》 ・44kg級 ・48kg級 ・51kg級 ・55kg級 ・59kg級 ・63kg級 ・67kg級 ・72kg級 ------------- 《カデットの部》 ・43kg級 ・46kg級 ・49kg級 ・52kg級 ・56kg級 ・60kg級 ・65kg級...

View Article

川井梨紗子(至学館大)が58kg級2位に躍進…2015年3月UWWランキング(女子)

 世界レスリング連盟(UWW)は4月1日、3月を終了した時点での男子フリースタイルのランキングを発表した。「メドベジ国際大会」(ベラルーシ)、「女子ワールドカップ」(ロシア)、「U-23欧州選手権」(ポーランド)などが対象。...

View Article

決勝は日本時間の午前4時…2016年リオデジャネイロ・オリンピック

 2016年リオデジャネイロ・オリンピックの詳細スケジュールが発表され、レスリングは各日とも午前10時からと午後4時からの2セッションで行われる。最終日の8月21日(日)は閉会式がある関係上、午前8時30分と午後0時45分から。  日本とリオデジャネイロの時差は、日本が12時間進んでいる。すなわち、各日の決勝は午前4時(最終日は午前0時45分)からとなる。...

View Article


太田忍と文田健一郎(ともに日体大)がランクイン…2015年3月UWWランキング(男子グレコローマン)

 世界レスリング連盟(UWW)は4月3日、3月を終了した時点での女子のランキングを発表した。「ハンガリーGP」(ハンガリー)、「U-23欧州選手権」(ポーランド)などが対象。  全階級で1位に変動はなく、上位選手にも大きな変動はなかった中で、「ハンガリーGP」で優勝した 59kg級の太田忍(日本)と7位入賞の文田健一郎(日本)がランクインした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都・舞鶴でジュニアクイーンズカップが開幕

地元から感謝状を受け取った日本協会・福田富昭会長 ジュニアクイーンズカップは4月4日、京都府・舞鶴文化公園体育館で開幕。各階級の準々決勝までが行われた。夏の世界ジュニア選手権の代表がかかるジュニアの部で、試合があった階級の第1シード選手は、55kg級で大会2連覇がかかる入江ななみ(九州共立大)を含めて全員勝ち上がった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ジュニアクイーンズカップ・特集】天国にいる盟友と二人三脚! 「痛い時も幸奈の存在で頑張れる」…倉舘愛(日大)

(文・撮影=増渕由気子) 金浜良コーチのアドバイスを受ける倉舘愛(日大) 交通事故を乗り越えて元全日本女子連盟MVPの倉舘がカムバックだ! ジュニアクイーンズカップのジュニア女子56kg級に、2012年世界カデット選手権(アゼルバイジャン)で優勝した倉舘愛(日大)が3年ぶりに出場。初戦をテクニカルフォールで勝ち抜いた。...

View Article

《速報》ジュニアクイーンズカップ各階級成績

  《ジュニアの部トーナメント表》 一覧表 44kg 48kg 51kg 55kg 59kg 63kg 67kg 72kg 《カデットの部トーナメント表》 一覧表 43kg 46kg 49kg 52kg 56kg 60kg 65kg 70kg 《中学生の部トーナメント表》 一覧表 30kg 32kg 34kg 37kg 40kg 44kg 48kg 52kg 57kg 62kg キッズの部一覧表  

View Article


ジュニアクイーンズカップ/小学生の部・各階級成績(一覧表)

(4月4~5日、京都・舞鶴文化公園体育館) 《ジュニアクイーンズカップ・小学生の部成績/各階級成績》    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジュニアクイーンズカップ/中学生の部・各階級成績

(4月4~5日、京都・舞鶴文化公園体育館) 《中学生の部/一覧表・トーナメント表》 一覧表 30kg 32kg 34kg 37kg 40kg 44kg 48kg 52kg 57kg 62kg 中学の部最優秀選手の今井佑海(京都海洋教室)と栄和人・日本協会強化本部長 《最優秀選手賞》今井佑海(京都海洋教室)  ◎中学の部  【30kg級】=3選手出場  ▼1回戦...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジュニアクイーンズカップ/カデットの部・各階級成績

(4月4~5日、京都・舞鶴文化公園体育館) 《カデットの部/一覧表・トーナメント表》 一覧表 43kg 46kg 49kg 52kg 56kg 60kg 65kg 70kg カデットの部優勝選手。前列左から後列右にかけて階級順 最優秀選手の南條早映(JOCエリートアカデミー)と栄和人・日本協会強化本部長  《最優秀選手賞》南條早映(JOCエリートアカデミー)  ◎カデットの部...

View Article
Browsing all 16225 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>