CHUKYO GAKUIN WINS 2ND STRAIGHT WEST JAPAN COLLEGE CROWN
SAKAI, Osaka (May 18-19) – Chukyo Gakuin came from two wins down to a 4-3 victory over upstart Fukuoka University to win its second straight west Japan collegiate wrestling championship. Chukyo...
View ArticleKIMURA TAKES SILVER, TSUDA BRONZE ON 2ND DAY OF ASIA JR C’SHIPS
PHUKET, Thailand (June 14) – Anri Kimura took a silver medal as the women's competition got under way and Hirotake Tsuda earned a bronze as greco-roman matches concluded on the second day of the Asian...
View Article【写真集】明治杯全日本選抜選手権最終日(男子両スタイル)/決勝・表彰式
(6月16日、東京・代々木競技場第2体育館 / 撮影=矢吹建夫) 《男子グレコローマン66kg級》 (写真左)【決勝】音泉秀幸(青=ALSOK)○[Tフォール、1P2:15(10-3)]●柴田慎吾(宮崎・福島高教) (写真右)【表彰式】(左から)2位=柴田慎吾(宮崎・福島高教)、優勝=音泉秀幸(ALSOK)、 3位=松本隆太郎(群馬ヤクルト販売)、中井堅太(早大) 《男子グレコローマン96kg級》...
View Article【写真集】明治杯全日本選抜選手権最終日(女子)/決勝・表彰式
(6月16日、東京・代々木競技場第2体育館 / 撮影=矢吹建夫) 《女子55kg級》 (写真左)【決勝】吉田沙保里(赤=ALSOK)○[6-5]●村田夏南子(日大) (写真右)【表彰式】(左から)2位=村田夏南子(日大)、優勝=吉田沙保里(ALSOK)、 3位=浜田千穂(日体大)、川井梨紗子(至学館大) 《女子63kg級》...
View Article【写真集】明治杯全日本選抜選手権最終日/プレーオフ試合
(6月16日、東京・代々木競技場第2体育館 / 撮影=矢吹建夫) 《男子グレコローマン66kg級プレーオフ》 清水博之(赤=自衛隊)○[5-2]●音泉秀幸(ALSOK) 《男子フリースタイル60kg級プレーオフ》 前田翔吾(クリナップ)○[Tフォール、1P1:59(8-0)]●高谷大地(拓大) 《男子フリースタイル66kg級プレーオフ》...
View ArticleYOSHIDA, ICHO TRIUMPH AT MC INVITATIONAL, LOOK TO BUDAPEST
TOKYO (June 16) – Olympic and world champions Saori Yoshida and Kaori Icho won titles at the Meiji Cup All-Japan Invitational tourney, all but assuring themselves of another trip to the world...
View Article6・15~16東海高校大会 成績
(6月15~16日、三重・いなべ総合学園高) 学校対抗戦トーナメント 学校対抗戦・内訳成績 個人戦トーナメント(男子) 個人戦トーナメント(女子) ◎学校対抗戦 [1]いなべ総合学園(三重)、、[2]飛龍(静岡 )、[3]岐南工( 岐阜 )、岐阜工( 岐阜 ) ◎個人戦 【男子フリースタイル】 ▼50kg級...
View Article山崎達哉(日体大)が金メダル…アジア・ジュニア選手権最終日
アジア・ジュニア選手権最終日は6月16日、タイ・プーケットで男子フリースタイル6階級が行われ、55kg級の山崎達哉(日体大)が3試合に勝ち、優勝した。男子では、グレコローマン60kg級の村上涼に続いて今大会2個目の金メダル。 96kg級の吉川裕介(山梨学院大)は3位に入賞。60kg級の有元伸悟(近大)と84kg級の岡嶋勇也(拓大)は3位決定戦で敗れて5位。...
View Article男子14階級で世界選手権代表が決定、7月末には韓国遠征で強化
全日本選抜選手権の終了後、日本協会の高田裕司専務理事が囲み取材に応じ、昨年12月の全日本選手権と今大会の2大会で優勝した選手、および優勝者が異なる階級はプレーオフを制した選手の、計14選手を9月16~17日の世界選手権(ハンガリー・ブダペスト)の男子の日本代表とすることを発表した。下記の通り。 【男子グレコローマン】 ▼55kg級 田野倉翔太(クリナップ) ▼60kg級 倉本一真(自衛隊)...
View Article【写真集】アジア・ジュニア選手権/女子入賞者
(6月13~14日、アジア・プーケット / 撮影=木名瀬重夫監督) 【48kg級優勝】矢後佑華 【51kg級2位】木村安里 【55kg級2位】廣瀬瑠実 【59kg級3位】栄希和 国別対抗優勝
View Article2013年明治杯全日本選抜選手権 成績
(6月15~16日、東京・代々木競技場第2体育館) 《トーナメント表》 男子グレコローマン 一覧表 55kg 60kg 66kg 74kg 84kg 96kg 120kg 男子フリースタイル 一覧表 55kg 60kg 66kg 74kg 84kg 96kg 120kg 女 子 一覧表 48kg 51kg 55kg 59kg 63kg 67kg 72kg ◎男子グレコローマン...
View Article【全日本選抜選手権・特集】女子63kg級・伊調馨(ALSOK)
(文=渋谷淳、撮影=矢吹建 夫) ■伊調馨の試合結果 決 勝 ○[Tフォール、2P2:49(8-0)]渡利璃穏(至学館大) 準決勝 ○[Tフォール、1P2:17(8-0)]歌田圭純(東洋大) 2回戦 ○[Tフォール、1P1:12(7-0)]渡部沙織(神奈川・横浜青陵総合高教) 1回戦 BYE 決勝で闘う伊調...
View Article【記録】伊調馨の75連勝と156連勝
ロンドン・オリンピック金メダリストの伊調馨(ALSOK)が、同オリンピック以来、約10ヶ月ぶりの大会となる全日本選抜選手権に出場し、3試合を勝って優勝。2007年9月から続いている連勝記録を「75」に伸ばした。...
View Article【VTR】全日本選抜選手権/男子グレコローマン決勝
(6月15~16日、東京・代々木競技場第2体育館) 《VTRページ》 ◎男子グレコローマン決勝 ■55kg級 田野倉翔太(クリナップ)○[3-2]●長谷川恒平(福一漁業) ■60kg級 倉本一真(自衛隊)○[3-1]●峯村亮(神奈川大職) ■66kg級 音泉秀幸(ALSOK)○[Tフォール、1P2:15(10-3)]●柴田慎吾(宮崎・福島高教) ■74kg級...
View ArticleYAGO ROLLS TO REPEAT CROWN ON 3RD DAY OF ASIA JR C’SHIPS
PHUKET, Thailand (June 15) – Defending champion Yuka Yago racked up four technical fall victories at 48kg and claimed her second Asian junior wrestling title on the third day of the championships....
View Article【VTR】全日本選抜選手権/男子フリースタイル決勝
(6月15~16日、東京・代々木競技場第2体育館) 《VTRページ》 ◎男子フリースタイル ■55kg級 稲葉泰弘(警視庁)○[Tフォール、1P1:39(7-0)]●高橋侑希(山梨学院大) ■60kg級 高谷大地(拓大)○[11-8]●高塚紀行(自衛隊) ■66kg級 井上貴尋(東京・自由ヶ丘学園高教)○[3-2]●石田智嗣(警視庁) ■74kg級...
View Article【全日本選抜選手権・特集】女子55kg級・吉田沙保里(ALSOK)
(文=増渕由気子、撮影=矢吹建夫) 《VTR》 絶体絶命の窮地に追い込まれながら逆転優勝した吉田沙保里 ロビー活動と現役選手の2足のわらじで優勝!...
View Article